文化祭

ご無沙汰ぶりです。
つらいんじゃ〜に変身してはおりませんでした。
ただ、なんとなく自分に気持ちが向いていて
ただ、なんとなく家の中を片づけたり、
村上春樹の本を読みあさったり、
ただ なんとなく日がたっておりました。
クロッカス
今のところ 元気です。
さて、
文化の日は明日です。が
今日は中学校の文化祭。そして
コーラスコンクールがありました。
課題曲と自由曲を舞台で歌います。

ああ〜懐かし〜私の中学校時代にもありました。
合唱コンクール
中学校の中でメインな行事だったように記憶しています。

きみは〜♪(きみは〜♪)なにをいま〜♪み〜つ〜めて〜いるの〜♪
(みつめ〜て〜いる〜の〜♪)←低音
なんてね〜
ええ??歌、古すぎ??ま、それは おいといて・・

さて、9時に開始です。なので朝から大忙し。
何しろ 2・5キロの山道です。←もう、いいってか〜
その上、長男のクラスはプログラム1番です〜
中1→中2→中3と4クラスずつ、課題曲 自由曲と2曲歌うので、
1年生が終われば帰ってもいいしね〜と行ったのですが、
これが 学年を積むに連れて
ま〜良く声が出て 聞き惚れてしまいました。って
感動しまくって 涙も・・
うう〜ん。中学生の歌声って、
いいもんです。。

指揮をする男子も良かったけれど
ピアノの伴奏がすんばらしい男子も最高!!←男子ばっか。。

1年生はまだまだひよっこなのね〜と思ってしまいました。

それにしても
今世間をにぎわす”いじめ”に”自殺”が
この中学生達とは無縁な世界に思えた3時間でした。

うちの中学には障害児学級があり
クラス単位の発表の時には
各学年に一人の割合で障害児の子ども達が入るの。
車いすを使わないと移動できなかったり、
つい、奇声をはっしてしまう自閉症ダウン症の子ども達。
その子達を抱きかかえたり、車いすを押したり、
生徒達は普段の生活のまんまに彼らと一緒に歩んでいた。
ほんとに自然に。。
とはいえ、
中学生ですから 子ども達の本当のところは大人には
見えていないかもしれません。
でも、
確かに 今日の子ども達の歌声は私を感動させた。

いろいろなこと
考えてしまう今日この頃です。。



それにしても、朝の9時に学校は遠いです。
洗濯物
ほすのが昼ですから。。←要領悪〜